ohoraがすぐ取れるときの対処法&長持ちするコツは?

  • 2022年5月11日
  • 2022年6月28日
  • ジェル

ohora(オホーラ)はシールのように爪に貼って

ネイルライトで固めるという新しいタイプのジェルネイル!

 

 

最近では多部未華子さん出演のCMも始まり、注目されています。

 

 

そんなohoraネイルですが、「すぐに取れる!」という声も!

 

ちなつ管理人

実際に私もohoraも使ってみましたが、

確かにすぐに取れることもありました。

 

ただ、これから紹介する方法を試したことで、

2週間も長持ちさせることができましたよ!

 

 

ということでこちらでは、

ohoraネイルがすぐ取れるときの対処法と

長持ちさせるコツを紹介していきます!

 

ohoraがすぐ取れるときの対処法

 

ohoraがすぐ取れるときの対処法としては、

やはり新しいシールを貼りなおすのが一番効果的!

 

ちなつ管理人

その際に次のようなことを気をつけながら

貼りなおしてみてくださいね!

 

あまりを使って貼りなおそう!

 

ohoraは30枚入りなので、

ハンドネイルに1回使っても20枚あまるはず!

 

ohoraがすぐ取れるときは、

そのあまりを使って補修してみてくださいね!

 

ちなつ管理人

もし、ちょうどいいサイズが余っていない場合は、

はさみで切って使ってもOKです!

 

プレップパッドで拭く

 

プレップパッド(アルコール綿)は、セットの中に入っています。

 

 

ちなつ管理人

もし、足りない場合は消毒用のアルコールや除光液を

コットンに浸して使ってもOKです!

 

爪の表面についた汚れや油分をふき取ることで

ohoraネイルが剥がれにくくなります。

ベースコートを使う場合は、

ベースコートを塗る前にふき取りましょう。

 

ちなつ管理人

ふき取ってきれいにした後は

よく乾かしてから貼り始めてくださいね!

 

ベースコートを使う

 

ベースコートは必須ではありません。

 

ただ、爪の表面の凹凸がある場合は、

それをベースコートで埋めてあげることで

ohoraが剥がれにくくなるのでおすすめです!

 

 

ベースコートはohora専用のものがおすすめ!

 

 

 

ちなつ管理人

他のメーカーのベースコートを使うと、

Ohoraの粘着面との相性が合わないことがあり、

かえってはがれやすくなることもあるので気をつけましょう。

 

 

ベースコートは爪全体に薄く塗って、よく乾かしてくださいね!

 

 

甘皮を処理する

 

甘皮や皮膚の上からohoraを貼ると、

剥がれやすくなってしまいます。

 

そのため、甘皮を処理しておくのも効果的です!

 

粘着面が汚れないように!

 

ネイルの粘着面を手で触りすぎると、

汚れてしまってすぐ取れる原因に!

 

 

シールを手に持つときは、

爪先からはみ出る上の方を持つようにしましょう。

 

それからネイルファイルを使った後の

削りカスがつかないように気をつけましょう!

 

爪より小さめのシールを貼る

 

個人的にはこれが1番大事なポイント!

ohoraのサイズ感は爪よりもほんの少し小さめがおすすめです!

 

 

 

ちなつ管理人

実際に私もOhoraがすぐ取れることがあり、

少し小さめのシールで補修したところ、

剥がれにくくなって長持ちしました。

 

爪の根元のカーブと爪の横幅をよく見て、

少し小さめのシールを選んでみてくださいね!

 

甘皮や皮膚から離して貼る

 

甘皮や皮膚の上から貼るとすぐ取れるのでNG!

 

爪の根元と両サイドから

少しだけ隙間を開けて貼るのがポイントです!

 

 

ウッドスティックを使って密着させる

 

ネイルライトに当てる前に

ウッドスティックを使ってしっかりと

シールを爪に密着させるのがポイント。

 

ちなつ管理人

シールの真ん中あたりから端っこに向かって

空気を押し出すように押さえていきましょう。

 

特にシールの端っこはめくれやすいので

しっかりと押さえてあげてくださいね!

また、パーツ付きのシールの場合は、

パーツの周りが浮いてきやすいので

しっかりと押さえてくっつけておきましょう。

ネイルファイルで爪先を整える

 

ライトで固めた後は

ネイルファイルで爪先を整えましょう。

 

 

 

特に、爪先からネイルがはみ出していると

その部分からめくれてはがれやすくなります。

 

爪先からはみ出さないように

キレイに削って整えておいてくださいね!

 

トップジェルで仕上げる

 

ohoraがすぐ取れるのが気になる方には

トップジェルを使うのもおすすめ!

 

 

 

パーツとネイルの境目のところを丁寧に塗ってあげると

パーツが固定されて取れにくくなりますよ!

 

貼った直後は濡らさないように!

 

貼ったばかりのohoraネイルは水や熱に弱く、

濡れるとはがれてしまうことも!

 

そのため、最低でも1~2時間は濡らさないことをおすすめします!

 

ohoraを長持ちさせるコツ

 

ohoraのような貼るネイルは水や熱に弱いため、

使い方次第ではすぐに取れることも!

 

こちらでは、ohoraを長持ちさせるコツを

紹介していきます。

 

水仕事に注意!

 

掃除や洗濯などの水仕事は要注意!

特に、お湯を使うとはがれやすくなりがち!

 

ちなつ管理人

個人的には野菜をまとめ買いしたあとに、

それを洗ったり切ったりしているときに

ネイルが剥がれることがよくあります。

 

水仕事はできるだけ手短かにしたり、

手袋を使ったり、お湯は使わないようにしたりするのがおすすめです。

 

シャンプーやドライヤーのときも!

 

ohoraネイルと爪のあいだに

とにかく髪の毛が引っ掛かりやすいんです!

ネイルパーツにも結構引っ掛かります。

 

ちなつ管理人

そのため、シャンプーをしたり、

ドライヤーをかけたりするときが一番危険なんですよね・・・

 

シャンプーやドライヤーのときは

手櫛で強く引っ張らないようにするのがおすすめ!

 

心配なときはシャンプー用の頭皮ブラシや

手袋などの道具を使うのも効果的です。

 

湯船につけないように!

 

入浴中は特にハイリスクで、

湯船の中で温めるのもやめた方がよさそう。

 

ちなつ管理人
私も入浴中は手だけ湯船から出すようにしています。

 

ちなみにフットネイルの場合は、

湯船につかっても剥がれることがありませんでした。

 

爪に力が加わらないように!

 

そのほかにも、意外と爪に力が入ってることって

日常生活の中で多々あるんですよね・・・

 

ちなつ管理人

たとえば、お菓子の袋を開けるときはハサミを使うようにしたり、

パソコンやスマホを扱うときも指の腹を使うようにしたり・・・

 

ちょっとした動作も爪を使わないように気をつけています。

 

 

ohoraはパーツもすぐ取れる?

 

もうひとつ注意したいのがパーツ付きのOhoraネイル。

このパーツもすぐ取れるという声があるみたい!

 

ちなつ管理人

実際に私も両方の親指にパーツシールを貼っていましたが、

3日目くらいに両方とも取れてしまいました。

 

ohoraのパーツがすぐ取れるときの対策としては、

トップジェルを使うのがおすすめ!

 

 

パーツの周りに塗って硬化すると、

引っ掛かりがかなり軽減されました。

 

 

さらに取れてしまったパーツを補修するなら、

ビジュージェルを使うのがおすすめ!

 

ビジュージェルとは、パーツの固定専用のジェルのこと。

これを接着剤代わりに使って硬化したら

しっかりとくっついてくれました!

 

ちなみに私が使っているビジュージェルはこちらです!

 

ohoraは小さい爪がすぐ取れる?

 

Ohoraの口コミを見てみたところ、

小指のような小さい爪の方がすぐ取れるという

声が多かった印象です。

 

ちなつ管理人
ちなみに私が普段、すぐ取れるのも小指なんです。

 

小さい爪がすぐ取れる時の対策としては、

爪を長めにしておくこと!

 

爪の面積が広くなる分、剥がれにくくなりました。

 

さらに、Ohoraのサイズを選ぶときは、

爪よりも横幅が小さめのものにしたほうが

ネイルが剥がれにくくなりました。

 

使い方次第で長持ちに!

 

ohoraの持ちには個人差がありますが、

ちょっと使い方を工夫するだけで長持ちするようになりますよ!

 

 

ohoraの使い方はこちらでも解説しています。

よかったら参考にしてくださいね!

 

 

【お友達紹介特典】2000円オフに!

 

ohoraの会員からの紹介で2000円オフになります!

 

こちらのリンクからアクセスすると、
メールアドレスの入力画面が出てきます。
ちなつ管理人
購入する際は、入力して特典を受け取ってくださいね!