透明感のあるクリアベースのインココを上から重ねて仕上げることが
ネイルをきれいに長持ちさせるポイントです!
とはいうものの、インココのオンラインショップを見てみても、
どれがクリアベース(透明)なのかがさっぱり分からない・・・
インココのデザインの中から、
透明感のあるシンプルなクリアベースの商品を集めてみました!
目次
インココのクリアベースとは?
ひとことにクリアベースと言っても- 全体が透明のもの
- 透明でラメが入っているもの
- 透明で色やグラデーションが入っているもの
- 柄が入っていて背景となる部分が透明になっているもの
- 全体的に半透明になっているもの
- 透明で爪先だけに色が入っているもの(フレンチネイル)
1枚で爪に貼ると、爪の色が透けて見えるため、
肌なじみがよく、ナチュラルな仕上がりになるのが特徴です。
ただ、パッケージに入って売られているときには
インココのシールの台紙が白なので、
ベースが透明なのか?それとも白なのか?が
ちょっとわかりにくい部分もあるんですよね?
ベースの色をよくチェックしたうえで選ぶことをおすすめします!
全体が透明なインココ
まず、全体が透明なタイプのインココはこちら!アレンジネイルの仕上げや保護に最適です。
写真ではフレンチネイルに見えるかもしれませんが、
実際には全体が透明なタイプのものですのでご注意を!



貼るだけ マニキュアインココ クリア(透明)
「 貼るだけ マニキュアインココ クリア(透明)」は
無色透明のネイルで、これを貼るだけで自爪がつやつやに!
さらに、ネイルをアレンジをした上からこちらを貼ることで、
ネイルがキレイに仕上がるだけでなく、長持ちするようになるので、
重ね張りアレンジによく使われる商品です。
「透明+ラメ」のインココ
お次はインココのデザインの中から、透明のクリアベースにラメが施されているタイプのものを集めてみました。
インフィニティ( Infinity)
透明のクリアネイルに微細なラメというシンプルなもの!クリアネイルに見えますが、実はラメ入りというデザインです。



貼るだけマニキュアインココ「インフィニティ」 さりげない上品な仕上がりです。
シンプルなだけに、アレンジネイルにも使いやすくておすすめ!
アレンジした後の重ね貼りに最適です!

「透明+ラメ+カラー」のインココ
上の「透明+ラメ」にさらに色を足したものがこちら!よくみるとところどころにキラキラとラメが輝いています!
1枚で使うと肌なじみがよくナチュラルに仕上がります。
柄のあるインココの上に重ねると
ほんのり下地の柄が透けて見えて、ふんわりと仕上がります。
半透明のものやラメの強いもの、フレンチネイルも!
今回はクリアベースのインココの中から、アレンジに向いているシンプルなものを3つ紹介しました!
この他にも、
- 半透明で色や柄が入っているものや
- クリアベースでラメの強いデザイン
- フレンチネイル用のデザイン
インココでアレンジを楽しもう!
本来インココは1枚でも楽しめるものではありますが、アレンジを加えるとさらにバリエーションが広がります!
ちなみに、インココネイルのアレンジの方法はこちらで紹介しています!
インココネイルのアレンジ方法★インスタの画像やYouTubeでチェック!
よかったらご覧くださいね!